2017年4月17日月曜日

六、岩戸山古墳(2) ~岩戸山古墳といわいの郷~

つづきです



岩戸山古墳(後円部から)

墳丘長135m。
福岡県最大の前方後円墳です。

『筑後国風土記』逸文から、
筑紫君磐井の墓に比定されています。

岩戸山古墳に隣接するガイダンス施設がいわいの郷です。
八女古墳群の出土品を展示しています。


古い資料館に代わって昨年オープンしたばかり。
とても立派な展示室です。
古墳時代に八女を中心にたくさん作られた石像郡。
中でも、石馬は心にズシンと来ます。
 ダヴィさんは女性像(右)に魅了されていました。

§

磐井氏は、北部九州を治めていた古代豪族です。



このとおり八女の地は、
東西南北どちらへ抜けるにも便利。
海路中心の古代では交通の要衝でした。
 



磐井氏は継体天皇擁する大和朝廷に滅ぼされます。


勝者の歴史書『日本書紀』には
反乱と書かれていますが、

果たして真相は?

いわいの郷で上映されていたビデオ


YouTubeにありました。



古墳側にきれいなウッドデッキもあるので、
雨がやまなかったら、ここで野点を、
と思っていました。



いつ来ても思うのですが、
いわいの郷の係員さんは、

みなさんとっても親切です。
野点にも興味を持ってくださいました。
駐車場やお手洗いもあるので、野点の拠点に
ぴったりですよ♪

というわけで、
午後は句会です。
(3)につづく